地元の施設情報 | 外壁塗装業者の港南区だいすき!
地元の施設情報
トップページ > 地元の施設情報
港南地区センター

個人から団体まで、子供からお年寄りまで、地域の人なら気軽に利用できるのが港南地区センターです。
正面玄関の前には、四季折々に花が咲いていて門をくぐった瞬間に温かい空気につつまれたいるような感覚に包まれます。

港南区のシンボルフラワーは、ひまわりですね。もちろん、この地区センターにおいてもひまわりが咲き誇ります。

そう言えば、塗料にも花をモチーフにした塗料があるんですよ。ハナコレクション、というのですが、香りも塗料特有のものではなく、薔薇の香りがするので、匂いが気になる…というお客様にはよいかもしれません。

pic
建物は2階建てで、中庭には子供が大好きな木製のすべり台があります。子供だけではなく、大人も童心に戻って親子ではしゃいでいる姿をよく見かけますよ!

正面から見ると、あまり大きな建物には見えないのですが、奥行きが結構あって建物の中には様々な部屋やスペースが用意されています。

卓球やバドミントンなどのスポーツを楽しめるレクレーションホール、工作や手芸などを楽しめる工芸室、カラオケや音楽の演奏を楽しめる音楽室もあります。

老人会のカラオケは、この音楽室で行われることが多いですね。
伸びやかで楽しそうに歌っているお年寄りの声がよく聴こえてきて、こちらまで楽しくなってしまいます。

一階には他に、図書館もありますから、港南地区センターは地域の人がたくさん集まるスポットでもあるのです。

2階には、料理室や和室もあります。
区で開催されている料理教室が料理室で行われることが多く、いつも参加者で賑わっています。料理のいいにおいがしてくるので、お腹がグーっと鳴ってしまうときもありますよ!

和室では茶道や茶道などの伝統芸道の教室が開催されています。
着物姿の女性が多く、美味しいお茶を飲みに立ち寄りたくなることがよくあります。

港南地区センターは、月曜日から土曜日は午前9時から午後9時、日曜祭日は午前9時から午後5時に利用できるようになっています。

地域の集い場所として、フルに使いたいですね。
場所は市営地下鉄の港南中央駅の近くでアクセスもしやすいです。
line
港南スポーツセンター
港南スポーツセンターは、かなり大きなスポーツ施設です。
利用者も多く、バレーボール、野球、陸上競技などの大会が多く開催されています。

体育室は3つあります。
第1体育館は、面積が縦が30m、横が36m、高さが12mととても広いです。
pic
バトミントンやバレーボール、バスケットボールなどに使われることが多いですね。

バレーボール、バスケットボール、フットサルでは2面使うことができバドミントンでは6面、卓球では20面も使用できますから、かなり広々としています。

第2体育館は、それよりも少し狭く、バレーボール、バスケットボール、フットサルでは1面、バドミントンが3面、卓球では4面使えます。
これでも充分ですし、バレーボール、バスケットボール、フットサルの場合、共同で使うのではなく、自分たちだけで使う場合に最適ですね。

第3体育館はさらに狭くなりますから、空手や柔道、ダンスなどで使われることが多いです。

ダンスや体操には、第2研修室を使うことも多いです。
そして、トレーニング室ですね。
トレーニング室には、マッチョな男性やスリムな女性がよく利用しています。
トレーニングマシーンも充実していて、利用料金も3時間で300円ですからとても利用しやすいです。お得な回数券もあるので、購入しておくと便利ですよ。

塗装職人も体力勝負なところがありますから、時々トレーニングしなければな?なんて思うことが多いです。

仕事仲間と、スポーツセンターでバスケットボールやフットサルをするのもいいかなあと思い検討しています。体育館の利用料も高くて一日20,000円なのがありがたいです。

場所は市営地下鉄の港南中央駅からすぐで鎌倉街道沿いです。
電車でも車でも行きやすいのが嬉しいです。
line
野庭中央公園プール(屋外)
夏といえばプール。
暑さも吹き飛んで、運動不足も解消できますね。

港南区でプールに行くなら、ここです。野庭中央公園の中にある野庭中央公園プールです。
区民プールは、室内プールが多いと思いますが、野庭中央公園プールは屋外プールなのです。
pic
幼児プールと一般プールが用意されていて、一般プールは幅が15メートルで長さが25mのプールです。幼児プールは水深が0.45mから0.55mなので安心して遊べますよ!

料金は一般プールが100円、幼児プールが60円ですから、ジュース代より安い料金で遊べます。
体を動かしたくても夏は炎天下でスポーツなんてしたら熱中症にならないか心配になります。
でも、プールだったら安心して遊べますね。

屋外プールなので天候によってお休みのときもありますが、室内プールよりも夏を感じながら遊べて、開放感もあり子供は特に喜ぶのではないかと思います。夏休みの時期など、塗装をしていると、近所の子供たちがプール道具を抱えて市民プールに向かうのを見ます。冷たい水に飛び込むのを想像すると羨ましくもありますが、同時に微笑ましい気持ちになります。

野庭中央公園で遊んでからプールで少し泳いで帰るというのが理想のコースではないかと思います。

野庭中央公園も有名な公園で沢山のちびっ子たちが集っていますよ。

場所はバス停の「野庭中央公園」か「みやのくぼ」から徒歩5分のところにあります。
バスは市営地下鉄「上永谷」の駅から出ています。
営業は屋外プールなので7月の第二土曜日から9月の第一日曜日です。
今年の夏は、リーズナブルに屋外プールで運動不足を解消しませんか?
line
日野中央公園
ウォーキングやジョギングなどは交通量の少ない場所でノビノビ安心して行ないたいですよね。
車に乗る人から見ても、歩道でウォーキングをしたりジョギングしたりしている人と接触しないか心配になることもあるのです。
港南区の日野中央公園には、大きなテニスコートや野球場、そしてウォーキングやジョギングがノビノビできるストリートが用意されていて、いつも沢山の人が集まっています。
pic
親子が集いやすい芝生広場もあって、お弁当を食べたり、子供が走り回ったり転げ回ったりしています。そんな姿を見ていると大人の自分まで芝生で転げ回りたい衝動に駆られます。

都会にはあまりこうした広場がないんですよね。
自分が子供だった時は、交通量も少なく近所には空き地や広場など沢山ありましたが最近は、交通量も増えましたし、危ない道路や広場ばかりを目にします。

日野中央公園は、公園自体がとても広く、公園の敷地内なら危ないことはひとつもないので、思う存分、運動して楽しむことができます。

とってもありがたいのが、レストルームまで完備している点ですね。
レストルームには、更衣室やシャワー室、自動販売機や多目的トイレなどがあり、休憩スペースとして利用することができます。

少し日陰で休みたいなと思った時に、レストルームでお休みするのもいいかもしれません。
涼しすぎて眠ってしまいそうになる時も実はあります…(笑)

日野中央公園は京急線か地下鉄の上大岡駅、または港南中央駅、洋光台駅から出ている神奈中バス、江ノ電バス、市営バスに乗って、日野高校入のバス停でおりて徒歩1分のところにあります。

駐車場は40台駐車可能なので車でも行けてとても便利ですよ!
line
港南区民文化センター「ひまわりの郷」
京急の上大岡駅から直結している「ひまわりの郷」は港南区の中でも結構大きな、そして綺麗な文化施設です。

ショッピングセンター「ウィング上大岡」の中にあり、ショッピングの後に、演奏会の鑑賞などもでき、とても便利です。

ひまわりの郷には、ホールだけではなく、他にもいくつかのスペースが用意されています。
pic
講義などに使われる会議室や、舞台や演奏の練習ができる練習室、小規模なコンサートなどを楽しめる音楽ルーム、情報コーナー、ギャラリーも完備しています。

ギャラリーは、展示パネルが可動式なので、展示会など幅広く利用することができます。

ホールには木の香りが漂っていて、すごく心が落ち着きます。
囲み型のホールになっているので鑑賞しやすいのが特徴ですね。
クラッシックの演奏会のときには、演奏の音色と木の香りに癒されます。
照明も温かみのある明るさで、温かい気持ちになれますよ。

音楽ルームは、小規模でありながらも、音響はバッチリでグランドピアノもありますから本格的なコンサートができます。

地域の人たちと何かイベントをしたり、地域に密着した展示会など和気あいあいと楽しみたいなら、ひまわりの郷は最適な文化施設です。
line
神奈川県戦没者慰霊堂附属会館「かながわ平和祈念館」
年号が平成になってから早くも25年が経ってしまいました。
昭和生まれの私たちからすれば、戦争は2度とあってはならないものだと思えますが平成生まれの子供達や成人も今は多くいますから、戦争自体にピンと来ない人も増えてきていると思います。

だからこそ、戦争の記憶も元にしながら平和について考えて行かなければいけないと思います。
そうした想いから設立されたのが神奈川県戦没者慰霊堂附属会館「かながわ平和祈念館」です。
pic
かながわ平和祈念館は、終戦から50年目の節目ともなる平成7年に設立されました。元々、付属会館でしたが、建て替えてかながわ祈念館となったのです。

世代を超えて、戦争の恐ろしさを伝え、平和について考えることを目的とした多目的な祈念館で、多目的ホールや会議室、遺品展示ホール、ビデオルーム、ライブラリーなどがあり、あらゆるスペースで平和の大切さを考えさせられるように作られています。

かながわ祈念館の屋根は、面白い形をしています。
正面から見たときと、横から見たときの表情が違うのが非常に面白いところです。
外壁は真っ白で清潔感を感じます。

場所は戦没者慰霊堂の近くで上大岡駅から徒歩10分ほどのところにあります。戦没者慰霊堂に行った帰りにかながわ祈念館に立ち寄る人が多いです。

様々な遺品や資料、映像をもとに、できれば親子で戦争と平和について考え、語り合えるといいですね。
line
ゆめおおおかオフィスタワー
京急線、市営地下鉄線の上大岡駅を降りると、大きなビルやショップがたくさんあります。上大岡駅周辺はとても賑やかで、人もたくさん集まっています。

上大岡駅直結のゆめおおおかオフィスビルは、中でもかなり大きなビルです。それもそのはず、ゆめおおおかオフィスビルは地下3階、地上は26階もあるのです。
pic
中には京急百貨店や八重洲ブックセンター、ヨドバシカメラがあり他にはシルバー人材センターや福祉保健研修センターのウィリング横浜、消費生活センターや銀行、郵便局、ウィング上大岡やひまわりの郷など様々な施設が集まっています。

ビルはまだ比較的新しく、1997年に建てられたものです。
設計は石本建設事務所と京急設計コンサルタントで、施工は鹿島建設、清水建設などです。

駐車場は300台も収容できますから、車でもアクセスしやすいですよ!

上大岡といえば、ゆめおおおかというくらい、トレードマーク的な複合施設となっています。
line
久良岐公園
港南区と磯子区にまたがる久良岐公園。
1973年に開園したという古い公園ですが、どこかのんびりできる風景に安らぎを感じます。

運動広場や芝生広場、桜の林などがあったり、池もあることから釣りをしている子供も多いです。
4月は桜の見頃で、桜の林には沢山の人が集まりますよ!
シートを広げてファミリーでお弁当を食べている姿も春にはよく見かけて、仕事の合間に微笑ましく眺めてしまったりします。
pic
もうひとつの目玉は横浜市電1156の保存車両があることです。
保存車両は古くなって錆びていたので、しばらくの間、利用禁止になっていましたが2012年に、神奈川新聞の呼びかけで集まったボランティアによって綺麗に修復されて利用可能となりました。
塗装も見事で見違える姿となりました。

また、園内の北には、能舞台があります。
市民の能楽・茶道・日本舞踊などはこの能舞台で行なわれることが多いです。能舞台正面の鏡板には、日本画家である平福百穂の素晴らしい老松が描かれていて歴史を感じます。こうした舞台があることで、日本の伝統芸能が途絶えることなく伝承されて行くことを願いたいですね。

久良岐公園は、JRの磯子駅より市営バスに乗って「久良岐公園前」でおりてすぐのところにあります。
line


無料見積もりはこちら!0120-382-361
トップページ
地元の施設情報
地元のお店情報
観光地情報
塗り替えの失敗をしないために
行政関連の塗装情報
港南区塗装業者一覧
運営者情報
お問合せ
youtube総再生100万回突破!